那須野が原公園オートキャンプ場 1回目 その3

しゅあしゅあ

2011年12月29日 19:13

那須野が原公園オートキャンプ場

2011年12月23日(金) 2泊3日

朝 子供はサンタさんからプレゼントを貰い大喜び





続きもどうぞ


しゅあママは朝風呂に行き大満足

今回も簡単料理の朝食作ります。

もやしのピリ辛炒め韓国風



画像はありませんが麻婆春雨を作りました。

朝食の後 ゆっくりしてから
楽しみにしてた芝滑りに行きました。





芝滑りは楽しく午前中ずっとやってました。

お昼御飯を食べる前に買い出しに行きました。


今日のお昼御飯は塩焼きそばです。
久しぶりの塩焼きそばでしたが美味しくてすぐ完売



午後になると
フリーサイトに5組のグルキャンが到着
キャンプ場内は賑やかになりました。
どうやらブロカーさんみたいです。

午後の開いた時間はわんぱく広場で遊び早めのお風呂に入ります。

お風呂は今回もタイミング悪くたくさん人がいますね~ 

空いてるのは夜中や早朝かな

風呂から出ると子供は簡単な仮装



夕食も簡単料理

すきやき肉豆腐



チンジャオロウス



今回は食後はにウノをして大いに盛り上がりました。

この日も早く21時に寝てしまいました

今回の朝もしゅあママは朝風呂に行き大満足

でしたが前に入った方がマナーが悪く 沸かすお湯の温度が45度で洗い場のお湯がずっと出しぱなしで洗い場の換気用窓殆ど閉めてありお風呂場は湯気で真っ白だったらしいです。

朝食は
カニ玉とウインナーです



今朝も寒く氷を作りました



撤収完了なのでサイトで撮影



帰りも2時間半で到着

帰り途中 宇都宮でサンタに遭遇 東北にプレゼントを配りに行くんでしょうか?



これで今年は打ち止めです

来年も~っといっぱい行きたいな


関連記事