2011年12月22日
日川浜オートキャンプ場 1回目 その2
さて設営も終わり場内散策しました。
キャンプ場入口前の18時半に閉まるコンビニ
酒とタバコの自販機は夜中でも買えるみたいでした。

施設案内ですのでお時間ある方どうぞ
キャンプ場入口前の18時半に閉まるコンビニ
酒とタバコの自販機は夜中でも買えるみたいでした。

施設案内ですのでお時間ある方どうぞ
キャンプ場奥にあるキャビン

キャビンやテントサイトの近くのトイレ

その近くにある炊事場

炊事場の明かり 点灯しました。

キャンプ場内のサイト


オートサイトの共用の電源

オートサイト
間口10m×奥行10m

オートサイトに点在する水道

サニタリー棟
サニタリー棟にある女子トイレは洋式で便座が暖かいそうです
男子は和式

サニタリー棟 横のバーベキュー場

サニタリー棟 横の遊具

サニタリー棟にある炊事場

サニタリー棟 横の灰捨て場?

サニタリー棟にあるコインシャワー
管理棟にもコインシャワーあります

写真はありませんが管理棟に洗濯機と乾燥機があります。
管理棟の炊事場にある電気ポット


キャビンやテントサイトの近くのトイレ

その近くにある炊事場

炊事場の明かり 点灯しました。

キャンプ場内のサイト


オートサイトの共用の電源

オートサイト
間口10m×奥行10m

オートサイトに点在する水道

サニタリー棟
サニタリー棟にある女子トイレは洋式で便座が暖かいそうです
男子は和式

サニタリー棟 横のバーベキュー場

サニタリー棟 横の遊具

サニタリー棟にある炊事場

サニタリー棟 横の灰捨て場?

サニタリー棟にあるコインシャワー
管理棟にもコインシャワーあります

写真はありませんが管理棟に洗濯機と乾燥機があります。
管理棟の炊事場にある電気ポット

タグ :日川浜オートキャンプ場
Posted by しゅあしゅあ at 22:41│Comments(0)
│茨城県神栖市 日川浜オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。